ありがとうございました!

第10回公演『現代寓話』
無事に上演することが出来ました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。

応援してくださる方がいらっしゃるからこそ
≪UNI≫は活動を続けていくことが出来ています。

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。<(_ _)>


そしてスタッフ・出演者の皆さん、
おつかれさまでした~ビール

打ち上げはまだまだ先ですが、
とりあえず気が抜けて風邪をひかないように
気をつけましょう!  


オータムフェスティバル


第7回オータムフェスティバル in 龍野
11月21日(土)~23日(月・祝)

なんと!今年は支部長がいつもお世話になっている〈珈琲観世〉さんが初めて出店されますピカピカ

私と同じ珈琲教室の生徒さんたちが珈琲を入れますコーヒー
もちろん接客もいたします。

私は残念ながら『現代寓話』の公演日なので参加は出来ませんが、
いつも一緒にお稽古している皆さんの発表の様子が気になってなりません。

なので当日に向けての準備中の皆さんの様子を見に行って、
しかも接客練習のお客さん役もさせてもらいましたチョキ

最初は皆さん初めてのことなので
随分緊張されていたようですがアセアセ
きっと大丈夫だと思いますgood
皆で明るく楽しいお店にしてくださいねっ。

とにかく応援してますからね~ニコニコ

 ← 豆を挽く

 

元富士グローブ/本町
◎一服の珈琲と<喫茶去>日本画と
珈琲の観世
全日10:00~16:00



↑ この84番の旗が目印です!

ロケット私の珈琲教室の成果については、
 〔只今講習中!〕
 〔アイスコーヒーです!〕
 〔みきわめ〕をご覧くださいアセアセ


                         =支部長=  


寒くなりました~

寒くなる、寒くなる…
と言われながらなかなか寒くなりませんでしたが、
今日は、寒いです。
えっ、私が体調崩しているだけですかアセアセ
寒くなってますよね?

こんな日は美味しいお酒でも…
広島で買ってきたいいのを開けたいとこですが、
明日もお稽古!
とりあえず体調管理が大切ですから
暫くは我慢、我慢。。。

とにかく今風邪をひくと大変なことになるので、
なんとか気合で乗り切りたいと思いますパーンチ

≪UNI≫の最近のお稽古については、
≪UNI≫式お芝居のつくりかたに書いていますので、
是非是非こちらもご覧ください<(_ _)>

                      =支部長=


 花まる ユニット企画≪UNI≫第10回公演 『現代寓話』
   11月23日(月・祝)11時開場  11時30分開演
                15時開場  15時30分開演
     
       前売=1,000円(当日=1,200円)

    場所=アトリエS-pace(大阪市城東区)
       最寄駅⇒京阪「野江」駅、地下鉄谷町線「野江内代」駅

   ♪お問い合わせ・ご予約はこちらからお願いします<(_ _)>