お腹が空いて・・・

(13~22=会議室)
いろいろあって、
空腹でふらふら状態で到着した私。
ちょうどお弁当の注文に間に合いました。
そこで、おろしチキン竜田弁当

めちゃ会いたかったです~





お稽古は過去のシーンを中心にやりました。

その後遅れて到着したMRさんの
【てっぱん】な背中をほぐすルーシーさん。
皆さん疲れが溜まってきています

あつみさんが百均で見つけてきてくれた
エルモグッズ

もらっちゃいました


私のペンケースがパンパン過ぎるとかっペーちゃんから指摘を受け
整理してもらいました

特派員便り

(18~22=会議室)
「私は…わからなくなってきました…」
といういいシーン!
演出あつみやMRさんに「変」と突っ込まれたルーシーさん。
そこからいろいろあり、大笑い(^O^)
笑いすぎて、ふらふらになりながら、
ホントに「わからなくなってきました」となるルーシーさんを見て、
あつみさんが「それや~!」と、ツッコんでる写真です


ちょっとネタバレになるのでよろしくないですが、なかなかいい写真でしょ?
今日は、大事なシーンのリジーの心の揺れや、アリヤのシーン、
本人はいなかったがマシューの気持ちの話まで、
かなり濃いお話がある稽古でよかったっすよ(^O^)/
リジーのシーンの写真はかっぺい特派員が写真撮ってるはずです

いちこ








特派員その2のかっぺーですm(uu*)m
本日の稽古、私は遅刻だったのですが、着いた時には既に白熱の稽古がっ!
後半のシーン、リジーの苦悩する場面の集中稽古が行われていました。
(UNIの芝居には必ずある〃主人公鬱屈シーン〃…だそうです☆)


あつみさんの演出マジックにかかって、どんどん変わっていくみきちゃん。
周りにいる私達も良い勉強になります!
だから自分に出番がなくても、こういう稽古は大好きです(^-^)
先月のこと

「長崎に原爆が投下された日」
投下時間の11時02分に市役所前の
長崎の鐘を鳴らして追悼をするらしく、行ってきました。
時間前に市長の挨拶や
市内の被爆者の会の方のお話もありました。
こういう貴重なお話は、もっとたくさんの方に
聞いていただけるようにしてもらえたらいいのにと思いました。
11時02分
サイレンが鳴り、黙祷。
今年は5年ぶりに参加したいと思っていた
広島の式典には結局参加出来ませんでしたが、
65年目のこの日、
長崎の鐘を聴きながら追悼出来てよかったです。
この鐘の音、初めて聞きましたが
とてもきれいな音でした。
すごく癒されます。
この鐘の音が、
多くの犠牲者の方々の心を癒してくれたらと思います。
同じ敷地内に相生市歌の碑もありました。
その後こちらも見てきました。
cathe
真剣な…

(15~18=会議室 18~22=多目的)
≪UNI≫メンバーが真剣な眼差しを向けるその先は…
〈かまどや〉さんのメニューです


そして届いた夕弁がこちら ↓ ↓ ↓

しっかり夕弁を食べて後半の稽古は
無謀にも4週間ぶりの通しでした


セリフが変わっているところもあるので
しっかり入れていかねば~

=支部長=
ん??
女子会
『女子会』って言葉は聞いたことあるけど、
自分には関係ないかなって思ってました。
先月職場のメンバーで飲み会をしました。
いつもは駅前の〈江戸屋〉なんだけど
「たまには違うところに」ということで、
以前数人でランチを食べに行った〈there there〉さんに予約してみました。
そしたら全員女性ということで『女子会プランで』となりました。
女子会ですか
確かに全員女子だけど…
というわけでこちら
↓ ↓ ↓ ↓




カメラ忘れてたのであんまりきれいな写真じゃなくて
でもだんだん日が暮れていくのが実感出来ますね~
この後にパスタとピザとオムレツと…
まだあったかもしれませんが、
おしゃべりに夢中で忘れてました
とにかく美味しくってボリューム満点
雰囲気もとってもいいし、
飲み放題が付いてるので安心して結構飲みました
更に更に、

デザートです
お腹一杯とか言いながら全員完食でした
『女子会』ならではの光景です。
すごーい楽しかった

相生でこんな会が出来るなんて…
こんな日が来るなんて…
ほんとほんとに嬉しいです
またやりましょうね、『女子会』
〈there there〉
相生市古池本町7-4 グランボア1F
TEL. 0791-23-6477
=支部長=
自分には関係ないかなって思ってました。
先月職場のメンバーで飲み会をしました。
いつもは駅前の〈江戸屋〉なんだけど
「たまには違うところに」ということで、
以前数人でランチを食べに行った〈there there〉さんに予約してみました。
そしたら全員女性ということで『女子会プランで』となりました。
女子会ですか

確かに全員女子だけど…
というわけでこちら
↓ ↓ ↓ ↓






カメラ忘れてたのであんまりきれいな写真じゃなくて

でもだんだん日が暮れていくのが実感出来ますね~

この後にパスタとピザとオムレツと…
まだあったかもしれませんが、
おしゃべりに夢中で忘れてました

とにかく美味しくってボリューム満点

雰囲気もとってもいいし、
飲み放題が付いてるので安心して結構飲みました

更に更に、

デザートです

お腹一杯とか言いながら全員完食でした

『女子会』ならではの光景です。
すごーい楽しかった


相生でこんな会が出来るなんて…
こんな日が来るなんて…
ほんとほんとに嬉しいです

またやりましょうね、『女子会』


相生市古池本町7-4 グランボア1F
TEL. 0791-23-6477
=支部長=
始まりました!
8月14日(土)、15日(日)に無事大阪での本公演を終え、
22日(日)、29日(日)には反省会&ビデオ上映会、
そしていよいよ9月5日(日)から
相生公演に向けてのお稽古が始まりました
と言ってもまずは、
会場のエミーホールに合わせて舞台の配置をどうするか。
装置や衣装の確認。
移動・宿泊の予定などなど、
考えることはたくさんあります。

夕弁を挟んで
前回の台本に手を加える作業をしました。
加えるというか…
少しスリム化を図るため
それぞれ自己申告も含めてセリフを変更したりしました。
その自己申告がアダになって
墓穴を掘ることも…
今回の公演も出演はしませんが、
汐未さんとあきな嬢が手伝ってくれます。
汐未さんは≪UNI≫の本公演と所属劇団の公演が
ぶつかってしまったため、今回は不参加でした。
でも相生まで手伝いに来てくれます
で、久々登場の汐未さんからのおやつがこちら~


すごいおいしかったです
レーズン嫌いのMRさんは手が出ませんでしたが、
レーズン苦手の一兄とあつみさんは
「これなら食べれる
」
と大喜びでした。
相生公演までわずか一ヶ月しかありませんが、
厳しい稽古風景とともに
美味しいおやつもご紹介していきたいと思います
頑張ります(^^)v
=相生支部長=
22日(日)、29日(日)には反省会&ビデオ上映会、
そしていよいよ9月5日(日)から
相生公演に向けてのお稽古が始まりました

と言ってもまずは、
会場のエミーホールに合わせて舞台の配置をどうするか。
装置や衣装の確認。
移動・宿泊の予定などなど、
考えることはたくさんあります。

前回の台本に手を加える作業をしました。
加えるというか…
少しスリム化を図るため
それぞれ自己申告も含めてセリフを変更したりしました。
その自己申告がアダになって
墓穴を掘ることも…

今回の公演も出演はしませんが、
汐未さんとあきな嬢が手伝ってくれます。
汐未さんは≪UNI≫の本公演と所属劇団の公演が
ぶつかってしまったため、今回は不参加でした。
でも相生まで手伝いに来てくれます

で、久々登場の汐未さんからのおやつがこちら~



すごいおいしかったです

レーズン嫌いのMRさんは手が出ませんでしたが、
レーズン苦手の一兄とあつみさんは
「これなら食べれる

と大喜びでした。
相生公演までわずか一ヶ月しかありませんが、
厳しい稽古風景とともに
美味しいおやつもご紹介していきたいと思います

頑張ります(^^)v
=相生支部長=
相生公演決まりました!
相生公演 vol.4 『ケイショウ』

先月大阪で第11回本公演として上演しました『ケイショウ』を
10月10日(日)、11日(月)に相生で再演することになりました。
場所はBOOKSエミー2階のエミーホールです。
詳細は決まり次第ご報告させていただきます<(_ _)>
チラシもまだなので・・・参考までに。。。

先月大阪で第11回本公演として上演しました『ケイショウ』を
10月10日(日)、11日(月)に相生で再演することになりました。
場所はBOOKSエミー2階のエミーホールです。
詳細は決まり次第ご報告させていただきます<(_ _)>
チラシもまだなので・・・参考までに。。。
かわいい
おいしいお酒が飲みたい!
OFFICIAL WEB SITEに
おいしいお酒が飲みたい!というページを作りました。
こちらも≪UNI≫のお楽しみ、
大好きなお酒の数々をご紹介したいと思います。
でも今までは誰もお酒のびんの写真なんて撮っていなかったので・・・
きっとこれからです
興味のある方はこちらへどうぞ ⇒
おいしいお酒が飲みたい!というページを作りました。

こちらも≪UNI≫のお楽しみ、
大好きなお酒の数々をご紹介したいと思います。

でも今までは誰もお酒のびんの写真なんて撮っていなかったので・・・
きっとこれからです

興味のある方はこちらへどうぞ ⇒
