出初め式
もう先週ですが…

相生市の消防出初め式がありました。
芸能集団「野華」さんの和太鼓の音が聞こえていました
今年は見に行けませんでしたが、
いつも寒いところで大変だなぁと思います。
薄着だし。。
でも太鼓の音を聞いていると
なんだか暖かくなる気がします
「鼓舞する」ってことなんだと思います。
「鼓舞されて」ます
あの雄姿とたくさんの消防車の放水は
相生の冬の風物詩ですね
そして更に印象深いのは、
放水が始まる瞬間に太鼓にビニールシートを掛ける作業の素早さ
ぜひ一度ご覧ください。
=支部長=

相生市の消防出初め式がありました。
芸能集団「野華」さんの和太鼓の音が聞こえていました

今年は見に行けませんでしたが、
いつも寒いところで大変だなぁと思います。
薄着だし。。
でも太鼓の音を聞いていると
なんだか暖かくなる気がします

「鼓舞する」ってことなんだと思います。
「鼓舞されて」ます

あの雄姿とたくさんの消防車の放水は
相生の冬の風物詩ですね

そして更に印象深いのは、
放水が始まる瞬間に太鼓にビニールシートを掛ける作業の素早さ

ぜひ一度ご覧ください。
=支部長=
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます


初公開の≪UNI≫年賀状
公演時にチケットやアンケートでご住所を登録させていただいた方にお送りしています。
今年のはあつみ女史納得のいい出来だそうです
≪UNI≫の公演に足を運んだのに年賀状は届いていない
という方は、
恐れ入りますがこちらまでご連絡下さい。次回からお送りいたします<(_ _)>
昨年の≪UNI≫は…
大阪での本公演と相生公演を初めて一連の公演としてやることが出来ました
日程調節がうまく出来なかったため、同一チラシには出来ませんでしたが、
まずまず目標は達成できたと思います
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>
そして久しぶりに他団体の方々とのワークショップも出来ました
。
たくさんの刺激を受けて、次に繋げていけそうな手ごたえも感じつつ…
なかなか良い年だったと思います。
更に今年は、ウサギのごとく跳ねる年になりますように
どうぞ今年もよろしくお願いたします。
皆様にとっても良い年になりますようお祈りいたします
=支部長=



初公開の≪UNI≫年賀状

公演時にチケットやアンケートでご住所を登録させていただいた方にお送りしています。
今年のはあつみ女史納得のいい出来だそうです



恐れ入りますがこちらまでご連絡下さい。次回からお送りいたします<(_ _)>
昨年の≪UNI≫は…
大阪での本公演と相生公演を初めて一連の公演としてやることが出来ました

日程調節がうまく出来なかったため、同一チラシには出来ませんでしたが、
まずまず目標は達成できたと思います

ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>
そして久しぶりに他団体の方々とのワークショップも出来ました

たくさんの刺激を受けて、次に繋げていけそうな手ごたえも感じつつ…
なかなか良い年だったと思います。
更に今年は、ウサギのごとく跳ねる年になりますように

どうぞ今年もよろしくお願いたします。
皆様にとっても良い年になりますようお祈りいたします

=支部長=