とんでもないか!?
最初の宣伝活動が決まりました
公演チラシを挟み込んでいただけることになりました~
と言っても・・・
まだ作品が正式に決定していません。
それに公演時間、入場料も未定
約一ヵ月後のお約束なのでそれまでにはなんとか
印刷はプリンターさんが頑張ってくれるからいいけど、
そこまでは人間さんが頑張らなくては

〈劇団プロデュース・F〉
第54回アトリエ公演 『フラワーズ』
4/1~4/4 19:30~
4/5 13:30/16:00~
入場料 1500円 (当日 2000円)
=支部長=

公演チラシを挟み込んでいただけることになりました~

と言っても・・・
まだ作品が正式に決定していません。
それに公演時間、入場料も未定

約一ヵ月後のお約束なのでそれまでにはなんとか

印刷はプリンターさんが頑張ってくれるからいいけど、
そこまでは人間さんが頑張らなくては



第54回アトリエ公演 『フラワーズ』
4/1~4/4 19:30~
4/5 13:30/16:00~
入場料 1500円 (当日 2000円)
=支部長=
相生の元気人

相生のいろんな情報を集めて発信している あいおい生き活きネット の中の
相生の元気人に登録していただいてます。
今年も来年度に向けて元気人名鑑の内容を
書き換えるかどうかのご連絡をいただきながら・・・

何とか原稿を作って送信してみれば
「添付ファイルが見当たりませんが」
とのお返事

「な、なんで!」
確認すると、確かに添付されてない

ありえません、私。
焦るととんでもないことをしでかすのはよくあること。
でもあまりに恥ずかしい。。。
ということで再度送信してお受け取りいただきました。
でもネットって便利よねぇ。
わざわざ書類出しに行かなくて済むんだもの

=支部長=
クレープ
治ったと思っていた風邪がすっかりぶり返して
ちょっぴ寝込んだ支部長です。
でも…これって鼻炎??
6月16日(火)です。

〈マックスバリュー相生南店〉にポスター掲示をお願いしてきました(^_^)v
まだ一ヶ月以上あるので、すぐには貼ってはいただけないとは思いますが…
掲示スペースを考えて今回は少し小さめのを作ってみました。
目立たないかもしれないけど…
お店の中にいると
ペーロン音頭が流れてますね。
近づいてきたなぁってワクワクしてきます。
もちろん踊れるので
気が付いたら、手や足が微妙に動いてたり、口ずさんでたり…
恥ずかしい時もありますわっ
で、表になんだかピンクの車が…

分かりにくいですが、かなりピンクですよ
あきな嬢~
しかもっ、【クレープ】って書いてあるじゃないですか
夕食前じゃなっかたら…
母と一緒じゃなかったら…
確実に買っていましたよ、私
近づいてこっそり聞いてみた。
火曜日にいらっしゃるそうです。
よし、来週の火曜日だ
=支部長=

ちょっぴ寝込んだ支部長です。
でも…これって鼻炎??


〈マックスバリュー相生南店〉にポスター掲示をお願いしてきました(^_^)v
まだ一ヶ月以上あるので、すぐには貼ってはいただけないとは思いますが…
掲示スペースを考えて今回は少し小さめのを作ってみました。
目立たないかもしれないけど…

お店の中にいると

近づいてきたなぁってワクワクしてきます。
もちろん踊れるので

気が付いたら、手や足が微妙に動いてたり、口ずさんでたり…
恥ずかしい時もありますわっ

で、表になんだかピンクの車が…



しかもっ、【クレープ】って書いてあるじゃないですか

夕食前じゃなっかたら…
母と一緒じゃなかったら…
確実に買っていましたよ、私

近づいてこっそり聞いてみた。
火曜日にいらっしゃるそうです。
よし、来週の火曜日だ

=支部長=
まだまだ
続いています、宣伝活動
ポスターの掲示をお願いしてきました。
まずはペーロン城


ちょっと違う角度から撮ってみました。
ついでに温泉
に入りたいところだけど…
ていうか、入りたい
でもまた今度。。。
そして相生市民会館にも

でも…衝立の向こうだけど。。。
覗いて見て下さいね
とにかく、ほんとにたくさんの皆さま、ご協力ありがとうございます。<(_ _)>
=支部長=

ポスターの掲示をお願いしてきました。
まずはペーロン城




ついでに温泉

ていうか、入りたい

でもまた今度。。。
そして相生市民会館にも


でも…衝立の向こうだけど。。。
覗いて見て下さいね

とにかく、ほんとにたくさんの皆さま、ご協力ありがとうございます。<(_ _)>
=支部長=
まだまだ!
打ち合わせ in AIOI〔2〕の時にお願いしていた
〈相生飯店〉さんにポスターを貼っていただきました。
ご協力ありがとうございます<(_ _)>
それと、劇団プロデュース・Fさんの語り噺の時に
『ブックマーク』のチラシを挟み込みしていただけることになりました。
お世話になります。よろしくお願いいたします<(_ _)>
〈相生飯店〉さんにポスターを貼っていただきました。
ご協力ありがとうございます<(_ _)>
それと、劇団プロデュース・Fさんの語り噺の時に
『ブックマーク』のチラシを挟み込みしていただけることになりました。
お世話になります。よろしくお願いいたします<(_ _)>
語り噺

姫路の劇団プロデュース・Fさんに行ってきました。
今回は語り噺5 小泉八雲でした。
「破約」「耳なし芳一」
今回またまた大胆にも
チラシの挟み込みなどもお願いしてしまいました。
で実は21日(火)にチラシを持って行かせてもらった時に、
通し稽古も見せて頂いてたんです

なので、前回は上手、今回は下手の二ヶ所で観ました。
「耳なし芳一」は大体知っているお話ですが、
「破約」は初めてでした。

で始まるんですが、その歌が終わってからもとても印象に残って…
約束破ると怖いですよね

そしてこちらはお約束の

〈東来春〉のシュウマイ&ラーメン



あっさりラーメン、美味しいです

そしてこちらは母へのお土産。

若い頃はお給料が出ると同僚と必ず食べに行ってたそうです。
懐かしいと大喜びでした

=支部長=
ポスター&チラシ
今回もポスターとチラシを〈みなと水産〉さんにお願いしました

いつもお世話になっています<(_ _)>
今回はバラシの後、全然時間がなかったので
≪UNI≫お買い物タイムは取れませんでしたが、
次のワークの時にでも行きましょう
〈みなと水産〉
兵庫県相生市大島町1番1号
0791-23-3710
http://www.minato-umaika.com/


いつもお世話になっています<(_ _)>
今回はバラシの後、全然時間がなかったので
≪UNI≫お買い物タイムは取れませんでしたが、
次のワークの時にでも行きましょう


兵庫県相生市大島町1番1号
0791-23-3710
http://www.minato-umaika.com/
ポスター&チラシ
今回初めてポスターを〈だるま珈琲〉さんに貼っていただきました


お世話になりました<(_ _)>
いつも≪UNI≫の楽屋と宿舎でコーヒーを淹れるんですが、
今回は〈だるま珈琲〉さんのマイルドブレンドにしました。
みんな喜んでくれました
私以外は(遠方のため)なかなかお店に行ける機会がありませんが
相生では珍しく遅い時間(8:30)まで開いているので
次のワークの時にでも行けるといいなぁと思ってます。
ロールケーキもオススメです
〈自家焙煎の店 だるま珈琲〉
兵庫県相生市大石町19番10号
0791-22-7880
OPEN 9:30~CLOSE 20:30

お世話になりました<(_ _)>
いつも≪UNI≫の楽屋と宿舎でコーヒーを淹れるんですが、
今回は〈だるま珈琲〉さんのマイルドブレンドにしました。
みんな喜んでくれました

私以外は(遠方のため)なかなかお店に行ける機会がありませんが
相生では珍しく遅い時間(8:30)まで開いているので
次のワークの時にでも行けるといいなぁと思ってます。

ロールケーキもオススメです


兵庫県相生市大石町19番10号
0791-22-7880
OPEN 9:30~CLOSE 20:30
ひとりカフェ
『芝居のある風景 ふたたび』についてはこちらをご覧ください
http://unitproject.tenkomori.tv/e304584.html
チラシを置いていただきました
以前ジャスコ相生店があった辺りにて営業中の〈トキシラズ〉さんです。
実は、報告出来てませんが・・・
今年の相生公演『2WAY』の時も置いていただいてました
なかなか行く機会がなかったのですが、
(だって私がお茶するのは友達とランチした後とかだから
)
昨夜仕事帰りに灯りがついているのが見えて、
思わずハンドルきってしまいました。
夜遅くまでやってるお店って飲み屋さんぐらいしかない相生ではほんと貴重なお店です。

コーヒーとチーズケーキを注文して、手帳の書き込みなんかをして1時間ほど過ごしました。
ひとりカフェにぴったりな感じのお店です。←私的には(^^ゞ
ちなみに前回行ったときはこちら

Books & cafe トキシラズ
相生市那波大浜町11-15 光ビル2F
TEL&FAX 0791-22-7401
OPEN 平日19:00~23:00(木曜日定休日)
土日13:00~23:00
=支部長=


チラシを置いていただきました

以前ジャスコ相生店があった辺りにて営業中の〈トキシラズ〉さんです。
実は、報告出来てませんが・・・
今年の相生公演『2WAY』の時も置いていただいてました

なかなか行く機会がなかったのですが、
(だって私がお茶するのは友達とランチした後とかだから

昨夜仕事帰りに灯りがついているのが見えて、
思わずハンドルきってしまいました。
夜遅くまでやってるお店って飲み屋さんぐらいしかない相生ではほんと貴重なお店です。

コーヒーとチーズケーキを注文して、手帳の書き込みなんかをして1時間ほど過ごしました。
ひとりカフェにぴったりな感じのお店です。←私的には(^^ゞ
ちなみに前回行ったときはこちら



相生市那波大浜町11-15 光ビル2F
TEL&FAX 0791-22-7401
OPEN 平日19:00~23:00(木曜日定休日)
土日13:00~23:00
=支部長=

乾杯~♪
『芝居のある風景 ふたたび』についてはこちらをご覧ください
http://unitproject.tenkomori.tv/e304584.html
チラシを置いていただきました
初めて行ってきました、姫路の〈Bar Spooky Angel〉さんです。

とってもステキなマスターの、とってもステキなお店です
最近は日本酒専門なので、おしゃれなカクテルなんてほんと久しぶりで・・・
かなり緊張してましたが
マスターのおかげか、気の張らない感じがとても居心地よかったです

カクテルってほんとキレイ。
写真撮るの忘れてたので、いただいてきたコースターを。
こちらもとても可愛いデザインです(^^)v

早速、道に面したボードにチラシを貼っていただきました
マスターありがとう
今回は劇団天狼星計画のこまちゃんに連れて行ってもらいました
こちらも初めて個人的にお会いして、いっぱいおしゃべりして・・・
とっても楽しかったです。
気がつけば最終電車~、駅まで猛ダッシュ
こまちゃんは姫路在住ではないけど、姫路には詳しいのでいろいろ教えてもらいました(^^)v
そのあとに連れてってもらったお米のラーメン屋さんも最高でした(^o^)/
Bar Spooky Angel
姫路市西二階町32 日下部ビル1F
TEL: 079-224-1126
【営業時間】
月木 PM7:00-AM0:00
金土 PM7:00-AM1:00
【定休日】
日曜・祝日 (金土は営業)
=支部長=



チラシを置いていただきました

初めて行ってきました、姫路の〈Bar Spooky Angel〉さんです。

とってもステキなマスターの、とってもステキなお店です

最近は日本酒専門なので、おしゃれなカクテルなんてほんと久しぶりで・・・
かなり緊張してましたが

マスターのおかげか、気の張らない感じがとても居心地よかったです


カクテルってほんとキレイ。
写真撮るの忘れてたので、いただいてきたコースターを。
こちらもとても可愛いデザインです(^^)v

早速、道に面したボードにチラシを貼っていただきました
マスターありがとう

今回は劇団天狼星計画のこまちゃんに連れて行ってもらいました

こちらも初めて個人的にお会いして、いっぱいおしゃべりして・・・
とっても楽しかったです。
気がつけば最終電車~、駅まで猛ダッシュ

こまちゃんは姫路在住ではないけど、姫路には詳しいのでいろいろ教えてもらいました(^^)v
そのあとに連れてってもらったお米のラーメン屋さんも最高でした(^o^)/

姫路市西二階町32 日下部ビル1F
TEL: 079-224-1126
【営業時間】
月木 PM7:00-AM0:00
金土 PM7:00-AM1:00
【定休日】
日曜・祝日 (金土は営業)
=支部長=
