ビデオ上映会

クローバー 7月26日(日)です。

朝から…いや、お昼前から活動を始め、
前日に続いて、ご挨拶&お買い物晴れ

一週間経つとまた違った感想もお聞きできて大変勉強になります。
ありがとうございました<(_ _)>

3時から高槻でビデオ上映会があるので、
今回は〈おもて家〉さんには行けませんでした。
前回のペースだと行けるかなぁと思いましたが、無理はせずお楽しみは次回へ。

ビデオ上映会
星 〔ビデオ上映会〕
普通は反省会とか精算会とか言うのでしょうが…
いや、決して反省してない訳ではありません。
でも反省は個人でするもの。皆判っているしねタラーッ
だから皆で飲み物やお菓子を用意して
楽しくビデオ観て終わりニコニコ
もちろんビデオを観ながらお客様からどう見えているのかとか
この時何が起こっていたのかとか、そういうチェックはやりますよ。

残念ながらビデオは観られなかったけれど
風弥さんがマネケンを持って現われてくれました~
かっぺーちゃんもマネケンをgood
相生でお土産にいただいたうまいかなどなど。
HOTなお飲み物もコーヒー、紅茶、昆布茶、泡々なもの…
写真は忘れちゃったけど、充実してきたねぇ、コーヒータイムコーヒー

ビデオ上映会
今回は両面客席だったので、【表】と呼んでいる側からのを2公演分(約4時間)
【裏】と呼んでいる側からのをざーっと1公演分
ビデオさんのご都合で声しか聞こえないところが結構ありましたタラーッ
鈴が落ちるところなどは…ほんと音だけアセアセ
でも照明がきれいだったと言っていただいたところなどはちゃんと見れましたよ!
ラストシーン、美しかった~ピカピカ
照明合わせの時も泣きそうになったけど…

最後は演出・あつみから
今後の話も含めた公演全体の反省点やら改善点やら
まぁ、次に繋げるための話ですね。
ちょっとそれっぽい時間もありながら、
やっぱり今後年末までの遊びの予定が語られて終わりました。
≪UNI≫の〆はカニですからチョキ

TOPの写真はポンタ@かっぺーちゃんより一人一人に渡されたものです。
「バラ、大事にしてな」ってセリフ言いながら渡してくれました。
メッセージシールも貼られていました。
本番中は聞かないようにしてるセリフだけど、さっきビデオで観て泣きました。
だけど、だけど…黄色い服着ててくれたら泣いたかも~大泣き


花まる これでユニット企画≪UNI≫の活動は一旦終了いたしました。
   今後は11月の本公演に向けてまたメンバー集めから始まります。
   稽古も当然、基礎練習から。
   今回の反省を活かすにはとにかく基礎練習。ですよね~!?
   まずはビリーで汗を流すことから始めるようです。
   今回は不参加だった≪UNI≫メンバーの皆さんもぜひぜひ遊びに来てくださいねニコニコ
   外部のワークショップに参加していく予定も発表されました。
   久しぶりに出張公演のお問い合わせもあったりしたみたい。
   まだまだ未来は明るいピカピカピカピカ
   ユニット企画≪UNI≫の活動をこれからも見守っていて下さい。
   どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

                                         =支部長=   


同じカテゴリー(お稽古日誌)の記事画像
秋ですねぇ
打ち合わせ中
特派員便り
特派員便り
メロンパン
ランチはやっぱり…
同じカテゴリー(お稽古日誌)の記事
 秋ですねぇ (2010-10-07 00:39)
 打ち合わせ中 (2010-10-06 16:56)
 特派員便り (2010-10-04 22:45)
 特派員便り (2010-10-03 01:54)
 メロンパン (2010-10-02 10:46)
 ランチはやっぱり… (2010-10-01 02:31)

Posted by うにっ。 at ◆2009年07月29日00:09お稽古日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。