今日の一日


MRです。
本日のランチは寂しく一人で高槻の「チャンチ」にてスンドゥブランチと海鮮チヂミを頂きました。
支部長と昨日は来ました。
昨日に引き続き2日連続で同じメニューです。
・しめじバタースンドゥブ(辛さ控えめ)+卵入り。
昨日はランチのセットにチヂミが付いていたのですが、本日は韓国のりでした。
どうしてもチヂミを食べたかったので、追加注文。半分はお持ち帰りで。
ここのスンドゥブは毎日食べても飽きない。全8種類だが、私は毎回同じメニュー。
なぜなら、じめじバターが一番辛くない。辛いけどまろやか。
本日の店内は超混雑。店員さんが大変そう。でも昨日私達に対応してくれた店員さんが、
覚えていてくれて、「昨日も来ていただきましたよね」『はい』「ありがとうございます!」
超----笑顔☆(キラキラ)。べっぴんさんでした。
帰りに「お仕事ですか?」『いいえ、友達と待ち合わせで』
【お芝居やってて、その稽古です。】と咄嗟に説明出来なかったことを悔やむ・・・。次回は必ず!
と、練習場所に向かう。
少し遅れたが、相変わらずの一番!
一兄・ルーシー登場。お土産のチヂミを渡す。(かなり好評)
少し休憩をし、ビリー隊長の下集合。
なぜか、右足が重い。何故だろう?連日のせいで負荷がかかったかな?
リタイヤすることなく終了。
ルーシーに身体をほぐしてもらってたら、あつみさん登場。
《本日、無事に台本完成》のお知らせ。
晩御飯をいつもの弁当屋に注文し、私は印刷屋にダッシュ!!もちろん台本の!
本日の参加人数少なめなので、印刷も少なく、急ぎ戻る。
弁当屋到着。私は5月限定メニューの「てりやきハンバーグ丼」かなり美味しかった。
ご飯を食べ、あつみさんからの差し入れのデザートを美味しく戴く。
台本読み開始。
だが、人数がかなり足らなくシーンごとに役柄を変える。
わからなくなるので、全幕の登場人物と読み手をホワイトボードに書き出し。眼がチカチカする。細かい。
誰が誰を読んでるのか、わからなくなりながらも、無事終了。でもストーリー・雰囲気はバッチリ掴む。?
この土日が楽しみだ。
以上、今日の一日でした。写真すべて忘れたのでスンドゥブメニューを。しかもランチ値段じゃないわ。ごめんなさい。
Posted by うにっ。 at
◆2009年05月07日02:40
│お稽古日誌
この記事へのコメント
MRさん!!
お稽古日誌ありがとうございます。
スンドゥブランチ・・・
次回は牛スジスンドゥブで参戦いたします。
もう一軒行ってみたいお店があるんですが、
飽きないのでなかなか次に行けませんね(^^ゞ
お稽古日誌ありがとうございます。
スンドゥブランチ・・・
次回は牛スジスンドゥブで参戦いたします。
もう一軒行ってみたいお店があるんですが、
飽きないのでなかなか次に行けませんね(^^ゞ
Posted by 支部長 at 2009年05月07日 20:27