第13回本公演のご案内♪

 

ユニット企画≪UNI≫第13回 本公演
    『2WAY』 ~或いはの思考~


    2012年7月15日(日)    18時30分開演
                        (18時開場)
    2012年7月16日(月・祝)  13時30分開演
                        (13時開場)

     料金=前売り 1000円    当日1200円
          学生   800円

      ⇒座席数の都合により日時指定予約制とさせていただきます。
         座席は全席自由です。ご了承ください。

   ♪お問い合わせ・ご予約はこちらからお願いします<(_ _)>
      http://form1.fc2.com/form/?id=472112


     場所=アトリエS-pace(大阪市城東区成育2-5-4)
             最寄駅⇒京阪「野江」駅
                      地下鉄谷町線「野江内代」駅

     皆様のご来場をお待ちしております。


   ≪UNI≫ホームページはこちらです↓↓
    http://unitproject.web.fc2.com/index.html  


HAPPY NEW YEAR

旧年中は皆様のひとかたならぬご厚情を賜り誠にありがとうございます。
本年も相変わりませず、ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

《UNI》のみなさま、昨年はなにかとお世話になりました。
今年も《UNI》共々、よろしくお願いいたします。


昨年は久しぶりにチャレンジと学びの年でした。
芝居に明け暮れ、走り抜けた感じです。

今年はどんな年になるのでしょう。

今のところ、《UNI》の予定が3つほど既に上がってきています。
取材旅行にも行きたいし、昨年にご縁ができた松山にもまた遊びに行きたいし・・誘惑はいっぱいです。
しかし、その前に立ちふさがる・・ダダダ・・台本っ!!
今年も格闘が始まります(笑)

昨年は震災もあって、社会が大きくかわりました。
人の意識や考え方、また社会の空気の流れも。
そんな中で芝居をやる意味を考えました。

松山に行って、知ったつもりでいた自分が情けなくなりました。
アウェイでの公演の怖さ、依頼公演の難しさを改めて確認しました。

たくさん悩みました。
めずらしく本番を前にくじけそうになりました。
それでも乗り越えられたのは、仲間たちのおかげです。
松山では本当にそう思いました。
私一人なら、逃げたかもしれません。
仲間たちの支えがあってこそ、《UNI》が成り立っているのです。

新しい出会いもありました。
松山の原爆展で知り合いになった方々、その中でも同じ演劇人の人たち、意気投合して旅のガイドまでしてくれた気さくなおじさん、北朝鮮の拉致被害者の家族の方・・本当に今までと違った人たちと親しくさせていただき、その後もつながっています。

特に、北朝鮮の拉致被害者については、私は無知でテレビでの報道の聞きかじりでしか内容を知りませんでした。
会場で紹介され、お話を聞かせていただき、また娘さんの写真を見せられたとき、テレビでも新聞でも見たことのある方だったので衝撃でした。
そして、拉致認定者(横田めぐみさんたちのようにテレビで名前がよくでていて、北朝鮮に拉致され確認が取れている方々)以外に、【特定失踪者】という扱いで、拉致された可能性が高いとされる方々がたくさんおられることを知りました。
またその家族の皆さんが、一生懸命に家族が戻ってくるように活動をされていること、テレビや新聞で知らされない分、とても地道な、また厳しい中で活動されているということを知り、心が痛くなりました。

少しでもお役に立てればと、《UNI》でも呼びかけていきたいと考えました。少しずつ、知ってもらうところから始めようと思います。

10月にはお手紙と貴重な資料をいただき、年賀状もいただきました。
そこには必死の思いがかかれています。
お手紙を読み、子を思う母の想いが痛いほどに伝わってきました。

私たちに何ができるのでしょうか?

この出会いを機に、すこし現代の問題にも目を向けようと思います。

とはいえ、広島、長崎についてもまだまだ知らないことが多く、語り部の方々や被爆者の方々がご存命のうちに、少しでも多く話を聞いておきたいし、いろんなことを知っておきたいのです。

やらなければいけないことは山積み。
学ばなければいけないことも山積み。

そして今の自分たちは?
何を見て、どう生きるのか?

そんなことをひっくるめて、《UNI》なりに芝居の中で表現していきたいと思います。

今年の《UNI》は1月からスタートです。
まずは体を作っていきましょう。

今年も新しい出会いと成長を求めて走り出します!
私自身、《UNI》が始まるのが待ちどうしい。

やる気は十分、さあ、今年もがんばりましょう!!
みなさん、よろしくお願いします。

                     あつみ空光  


国民文化祭

OFFICIAL WEB SITE
第26回国民文化祭・京都2011
出演情報を載せました!

http://unitproject.web.fc2.com/
  


台風の中

姫路の〈劇団プロデュース・F〉さん
第56回アトリエ公演『犬神』

寺山作品はちょっと苦手なので迷いましたが、
久しぶりのFさんのアトリエ公演だし、
あつみさんもわざわざ京都から来るって言うし、
「やっぱり行っとく?」
って感じでしたが…
生憎の大型台風上陸雨

ほんとに行けるのかと相談しつつ出発しました。
やっぱり電車も遅れ気味でしたがなんとか姫路に到着。

着いて早々、初めて東出口から出てみると、
「急遽閉店のため、只今半額です~」
と声をかけられ、少しお腹も減っていたのでとりあえず得



めっちゃ美味しかったです!!
次は絶対イチジク食べますピカピカ



終演後、びしょ濡れになりながら駅に着くと、

やっぱり止まってるぅガーン

駅員さんの案内で、
市川と揖保川の増水のためなのでそこを抜ければ電車は動いていると確認できたので
私は相生まで新幹線で、
あつみさんは西明石まで新幹線に乗りそこからは新快速に乗り換えることになりました。
時間も遅いので本数は少ないけれど新快速はほぼ普通に走っていたようですチョキ

今日は最終日13:30~/16:00~ に公演あります。
お問い合わせは、090(3656)7814 (ひさたに)さんへ  


朗読劇のお知らせ



8月16日(火)正午~20日(土)15時
愛媛県美術館(松山市堀之内)3階県民ギャラリー9にて
  (開館時間=9時40分~18時)

  平和への発進
    ~広島原爆展~

そこで≪UNI≫もお手伝いに行かせていただくことになりました。

そして最終日の20日(土)に朗読劇をさせていただきます。
展示会場内のスペースに於きまして、
11時と13時の二回公演いたします。

松山市、または近隣にお住まいの方、
ぜひぜひお立ち寄りください!!

お待ちしております<(_ _)>

                 ユニット企画≪UNI≫スタッフ一同